2013年11月25日

新潟へ



いつものようにインター近くのセブンに10時集合!
長野インターから新潟へ

週末はお天気に恵まれます
との天気予報をもとに美味しいお刺身を求めていざ新潟へ!

だが
それは・・・・





信濃町付近を100kmから120kmで走行中
前方80kmで走行する紺色のクラウン

う~ん
なんとなく
覆面??

追い越しをすることなくゆっくり後ろを・・
しばらくすると路側帯へ
追越し際にみると
やっぱり・・・
よかった~

パーキングで休憩していると
1台の車を誘導して入ってきました。

お~仕事してました。



おひるは美味しいお刺身の予定だったが・・・
雨に降られ上越インターで断念

近くのイオンで、かつ丼と、たこ焼きをいただきました。



多少小降りになったので、再び上越インターから
長野を目指す!
新井で降りて
国道を!!

やっぱ長野はいいお天気!!!!!





仲間との楽しい一時でした。
まだ年内お天気次第で走りますよ  


Posted by チーム 『機B』 at 20:30Comments(0)ツーリング

2013年11月19日

聖から大岡村周辺



週末、お天気がよく9時ごろから活動開始
う~んどこに・・・・
山道を走りたい

四十八曲峠から麻績村へ
近くのコンビニで休憩していると
なんと25年ぶり?に先輩にお会いしてびっくり!!

むかしの会社でお世話になった方でした。
国道12号線を走ると面白いとのアドバイスに即実行!














国道19号線に下りて、大岡特産センターで休憩







聖高原まで戻り、休息
ちょっと寒くなってきたので帰宅!!

池の畔には釣り人がたくさんいらっしゃいました。
じっとしていて寒くないのかな?



  


Posted by チーム 『機B』 at 20:30Comments(1)ツーリング

2013年11月10日

戸隠へプラプラ



週末に戸隠に紅葉を見に行ってきました。
が、、、、

紅葉は終了してました(笑)
中社で休憩







鏡池まで足を延ばしたら景色はこんな感じでした。
風がなく、池に波がなくきれいに映ってました。





奥社に到着
観光客がたくさんいらっしゃいました。

  


Posted by チーム 『機B』 at 14:15Comments(2)ツーリング

2013年11月04日

奈良井宿へ



連休初日、4台で奈良井宿へツーリングに行ってきました。
当初は日光を予定してましたが、天候と参加者の関係で日帰りとなりました。

8時インター近くのセブン集合!
目的地とルートを決定して 出発!!

梓川SAにて休憩!
朝早かったのか、結構寒かったですわぁ





塩尻インター出口にて??
何かトラブルか??





たけやんがまた、、、、
やってしまいました。

ETCは電気が必要なのよ!!

初回はカードの有効期限切れ
今回は電源トラブル(笑)

ご迷惑をお掛けしました。。。。





奈良井宿到着!
駐車場は満車!!
やっとスペースを確保して
散策開始!!











仕事で木曽の大橋の前は何回も通過してましたが、
街並みまで散策したのは初めて!!

ちょっと感動!



ナスのおやきをいただきました。







お昼にいただいた、ざるそば:1,050円











帰りはR361で伊那インターまで
高速で戻ってきました。

ゆっくりとした楽しいツーリングでした  


Posted by チーム 『機B』 at 14:00Comments(2)ツーリング
プロフィール
チーム 『機B』
チーム 『機B』
長野工業高等学校OBのおやじたちが集まって遊びを楽しむ会! 
『チーム機B』 ツーリング・スキー・スノボ・モービル・自転車・釣りなど年間を通じて遊びを中心に記載していきます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8