2016年05月26日

榛名山から志賀高原



先週末に2台で榛名山方面で出かけました。
行きのルートは上の画像、帰りのルートは下の画像です。






国道55号線途中の「くれさか」でお昼タイム






横手山山頂付近でパチリ










  


Posted by チーム 『機B』 at 09:00Comments(0)ツーリング

2016年05月09日

志賀高原から雪の壁へ



群馬方面へ!
集合は、8時半赤沼のゼブン!今日の参加は6台、さすが連休
まずは志賀高原へ



湯田中を過ぎて登り始めて・・約10分
連休の為道は結構混雑、アクセルは全開!?

後ろが来ないね・・・・
どうなった????



16号カーブの澗満滝 近くでKH250クラッチトラブル発生!
自走できずリタイヤ




ピックアップ用の軽トラの到着を待ちながら、16号カーブで撮影会開始
iPhone 6s で連写してみました。撮影枚数500枚以上、データサイズ2GB

適当な画像を切抜加工しましたが、やはりあまり綺麗ではないようですね












隼さんが自宅まで戻り軽トラでピックアップ
さすが、行動が早い



オーナー記念撮影
KH250 約40年前のバイクをフルレストアしたマシンです。
ちなみに仲間内で一番お高いバイクです




軽トラに積み終わりみんなで記念撮影



長野市内のバイク屋さんで降ろして、修理のお願い
ファミレスで遅いお昼をいただいて解散

また、みんなで楽しく走ろうね

  


Posted by チーム 『機B』 at 09:00Comments(0)ツーリング

2016年05月08日

榛名山まで



5月2日2台で榛名まで出かけました。
長野インター近くのセブンに9時集合
地蔵峠を越えて、鳥居峠、パノラマライン、草津、R292、R405、野反湖。





道の駅六合(くに)で昼食
とろろ定食:1000円を注文!
出てきてから、品数にビックリ
大変美味しく山の幸をいただきました。




ここが野反湖です人が少なくまったりしてきました。
キャンプ場の施設が綺麗でいいですね!

R55で榛名山へ






道の駅八ツ場で休憩
ここは沢山のバイクと車


最後は菅平を登って、須坂に下りました。
いや~走りました・・ 290km
連休でしたが、渋滞もなく楽しく山の中を走りました。  


Posted by チーム 『機B』 at 09:00Comments(0)ツーリング
プロフィール
チーム 『機B』
チーム 『機B』
長野工業高等学校OBのおやじたちが集まって遊びを楽しむ会! 
『チーム機B』 ツーリング・スキー・スノボ・モービル・自転車・釣りなど年間を通じて遊びを中心に記載していきます。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8